ブログを始めるきっかけ
こんにちは。
初めまして、Shuhey8です!
今初めてブログというものを書いており、恥ずかしい気持ちもあります。
プロフィールは追々更新していく予定です。
これから、タイトルの通り「ブログを始めるきっかけ」について、
簡単では御座いますが、以下に書いていきますので、お読み下さい!
僕は2018年6月11日に「特発性大腿骨頭壊死症」と診断されました。
少し前に俳優の坂口憲二さんがなられた事で話題になった“難病指定”されている病気です。
命に関わるような病気ではないので、生死をさまようことは無いのですが、
今まで自分にとって普通だった日常生活に支障をきたす事になることは、
間違いない病気です。
診断されてからは、毎日ネットで病気に関して調べたりましたが、
僕個人が感じたことは、自分が求めている情報が中々見つからなかったことです。
(僕の調査不足なのかもしれませんが。。。)
情報量の少なさを感じ、今後の生活、仕事やプライベートへの影響への不安がありました。
------------------------------------------------------------------------------------
・原因(なぜ起きたのか)
・症状(痛み感じ方)
・治療方法(薬で治るのか、手術なのか)
・手術の場合、どんな方法か、完治するのか
・術後の痛みやリハビリ内容
・復帰までの期間
・今後の生活での制限、注意内容
・治療費にまつわるお金の問題 など
------------------------------------------------------------------------------------
リアルタイムな更新ではないですが、
今後起こるかもしれない人や、自分と同じ想い、不安を既に感じている方に、
少しでも自分の経験がその人にとっての情報の一つとなり、不安解消などとして、
役に立てればと思い、PCでカタカタとキーボードを叩き始めました。
また、これは自分自身のためでもあり、人生の中で記憶に残るであろう経験を、
より明確に覚えておくため、自分の成長記録?としても残しておきたい。
どっちかというとこっちの方がメインかもしれません。笑
こんな感じが僕が「ブログを書き始めるきっかけ」です!
ちなみに、今は入院して一ヶ月と少し経っています。笑
iPhoneに記録している内容を活用して、過去遡って更新していきます。
正直、文章能力はないですし、ブログを書いているのも今は恥ずかしいですが、
その辺は許して下さい!
よろしく、どーぞ!!!
Shuhey8
0コメント